pydicom exe化、python3.7は対応しておらず仮想環境構築してみた。 はじめにこんにちは。前回、匿名化ソフトを作りましたがpythonのバージョンが3.7の場合はexe化できたとしてもエラーが出て使えなかったと思います。実は、私の環境も3.7でexe化してもエラーが出て使えませんでした。exe化してもエラーが... 2020.05.17 pydicomPython
pydicom DICOM画像を匿名化するソフトを作ってみる はじめに前回、「DICOMタグをいじってみる」という記事を書きました。DICOMタグをいじれるのなら、それをソフトとして作ってしまおうというのが今回の記事になります。完成系としては、exeファイルまで作っていきたいと思います。注意:pyth... 2020.05.15 pydicomPython
pydicom DICOMタグをいじってみる 医療画像はDICOM画像として保存されており、そのタグには患者情報や、検査情報、画像情報と様々な内容が入っています。画像処理を行っていく際に、タグ情報を使うことは多々あります。そこで、今回はpythonでDICOMタグを扱っていく方法をやっ... 2020.05.11 pydicomPython
OpenCV OpenCV,pydicomのインストール いままで、OpenCVや、pydicomを使ったプログラムを紹介してきましたが、基本的な事を書くことを忘れていました。大体の方がpythonをインストールする時、anacondaを使ってインストールされていると思うのですがその際、OpenC... 2020.04.29 OpenCVpydicomPython
OpenCV DICOM画像からjpg、png等の汎用画像に変更 前回、OpenCVを用いてマウスホイールを使って画像を切り替えるといった記事を書きました。しかし、そのままではつまらないので、DICOM画像をjpeg,pngといった汎用画像として保存する方法を記載したいと思います。手順手順としては、DIC... 2020.04.22 OpenCVPython
OpenCV MRI画像をスライダーを使ってウインドウ調整(OpenCV編)修正版(マウスイベント) 前回に引き続き、「MRI画像をスライダーを使ってウインドウ調整」の修正をしたいと思います。今回は、マウスイベントの機能を載せていきたいと思います。(以前にも似たような記事を書いています。参照してください。「マウスを使って画像を切り替える」)... 2020.04.17 OpenCVPython
OpenCV MRI画像をスライダーを使ってウインドウ調整(OpenCV編)修正版(配列の型) 前回、前々回で「MRI画像をスライダーを使ってウインドウ調整」ということで記事を書かせていただきましたが、記載後いくつか修正したい部分が出てきましたのでそこを今回と次回で直していきたいと思います。今回は配列の型の指定を修正したいと思います。... 2020.04.14 OpenCVPython
OpenCV MRI画像をスライダーを使ってウインドウ調整2(OpenCv編) それでは、コードを組み立てていきたいと思います。前回のコードの流れにそってやっていきたいと思います。 コードの流れ 画像パスの取得 画像パスの取得です。以前やって「画像選択のプログラムを使いやすく」で作成したモジュールを使用したいと思います... 2020.03.21 OpenCVPython
OpenCV MRI画像をスライダーを使ってウインドウ調整1(OpenCv編) 以前「CT画像のWW、WLをスライダーを使って調整」の記事を書きましたが、こちらはmatplotlibを用いた記事でした。今回はOpenCVを用いた記事を書いていこうと思います。ちなみに、タイトルに「MRI画像」と記載していますが 、画像表... 2020.03.21 OpenCVPython
Python パスからファイル名だけを取り出す方法 拡大、縮小、輪郭抽出等の画像処理をし保存していくことはよくある事だと思います。私は、元画像が入っているフォルダ内に画像処理をした画像を保存するフォルダを作成しその中に元画像と同一名で保存していきます。その際、新規のフォルダに画像保存するため... 2020.01.28 Python便利技